本文へスキップ
お問合せ用メールアドレス:info@ishikawa-fa.or.jp
※匿名のメールには対応できません。お問合せの際にお名前をお願いいたします。
技術委員会メールアドレス:gijutsu@ishikawa-fa.or.jp
※指導者関連のお問合せなどはこちらにお願いいたします。





ー2023年度 主要試合結果ー
2023年度の全国大会試合結果および県協会主催のテレビ放送のある試合・有料試合の結果などを掲載します。

◆ 過去の試合結果 ◆
 2008年度  2009年度  2010年度  2011年度  2012年度  2013年度  2014年度
 2015年度  2016年度  2017年度  2018年度  2019年度  2020年度  2021年度
 2022年度            

 ▼国民体育大会 ▼第1種 ▼第2種 ▼第3種 ▼第4種 ▼シニア ▼女子 ▼フットサル

【国民体育大会】
第44回北信越国民体育大会サッカー競技                     開催地:新潟県
▼少年男子の部
【変則リーグ】
 8月12日(土) 10:00 石川県 0(0-0、0-1)1 富山県 @新津金屋運動広場
 8月13日(日) 10:00 石川県 1(0-2、1-2)4 新潟県 @スワンフィールド
※リーグ戦の結果、第4位となり敗退

▼成年男子の部
【代表決定戦】
 8月11日(金) 10:00 石川県 2(1-0、1-0)0 富山県 @白根総合後援多目的広場
※本大会(特別国民体育大会かごしま大会)出場が決定

▼少年女子の部
【1回戦】
 8月12日(土) 10:00 石川県 0(0-2、0-2)4 新潟県 @新潟市陸上競技場
※1回戦敗退


特別国民体育大会サッカー競技                     開催地:鹿児島県
▼成年男子の部
【1回戦】@志布志市陸上競技場
 10月12日(木) 10:00 石川県 vs 鹿児島県(開催県)
                                                 ▲TOP



【第1種】
第52回石川県サッカー選手権大会
【準決勝】@金沢市民サッカー場
 4月23日(日)10:00 金沢星稜大学サッカー部 1(0-0、1-4)4 北陸大学サッカー部
 4月23日(日)13:30 金沢学院大学サッカー部 6(2-0、4-0)0 金沢大学サッカー部

【決勝】@金沢市民サッカー場
 5月7日(日)13:00 北陸大学サッカー部 2(1-0、1-0)0 金沢学院大学サッカー部
※北陸大学サッカー部は2年連続6回目の優勝
 石川県代表として「天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会」に出場

天皇杯JFA第103会全日本サッカー選手権大会
<石川県代表:北陸大学サッカー部(2年連続6回目)>
【1回戦】@高岡スポーツコア サッカー・ラグビー場(富山県)
 5月21日(日)13:00 カターレ富山(富山県代表) 2(1-0、1-1)1 北陸大学サッカー部
※1回戦敗退

<ツエーゲン金沢> J2出場枠よりツエーゲン金沢(16回目)が出場
【2回戦】@石川県西部緑地公園陸上競技場
 6月7日(水)19:00 ツエーゲン金沢(J2) 2(1-2、1-1)3 FC町田ゼルビア(J2)
※2回戦敗退

第30回全国クラブチームサッカー選手権大会 北信越大会       開催地:富山県
【1回戦】
 8月26日(土) servicio(新潟県代表) 0(0-1、0-3)3 セブンFC(石川県代表)

【代表決定戦(第1代表)】
 8月27日(日) テイヘンズFC(前回大会優勝) 1(0-0、1-1、4PK3)1 セブンFC(石川県代表)
※テイヘンズFCが北信越第1代表として全国大会に出場

第30回全国クラブチームサッカー選手権大会             開催地:北海道
【1回戦】@帯広の森球技場
 9月30日 15:00 テイヘンズFC vs E-WING出雲(中国1/島根県)

日本スポーツマスターズ2023 北信越予選会             開催地:加賀市陸上競技場
【準決勝】
 6月4日(日) 石川県O-35選抜 0(0-2、0-2)4 DREAM35(富山県代表)
※準決勝敗退


2023年度第47回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント      開催地:岩手県、宮城県
北信越第2代表として金沢学院大学が出場
【1回戦】@いわぎんスタジアム
 9月1日(金) 14:00 金沢学院大学 0(0-1、0-1)2 順天堂大学(関東第4代表)
※1回戦敗退

第72回全日本大学サッカー選手権大会                開催地:首都圏



                                                 ▲TOP



【第2種】
令和5年度 石川県高等学校総合体育大会サッカー競技
【男子決勝】@金沢市民サッカー場
 6月5日(月) 15:00 金沢学院大学附属高校 2(0-0、2-1)1 遊学館高校
※金沢学院大学附属高校は初めての優勝

【女子決勝】@金沢市民サッカー場
 6月4日(日) 15:00 星稜高校 5(1-1、4-0)1 金沢伏見高校
※星稜高校は6年連続9回目の優勝

令和5年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技          開催地:北海道
【男子】
【1回戦】@忠和公園多目的広場B
 7月29日(土) 9:30 金沢学院大学附属高校 1(0-4、1-0)4 高川学園高校(山口)
※1回戦敗退

令和5年度 第102回全国高校サッカー選手権大会 石川県大会 準決勝・決勝


令和5年度 第102回全国高校サッカー選手権大会



                                                 ▲TOP



【第3種】
第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会              開催地:北海道
 北信越第2代表としてツエーゲン金沢U-15が出場(3年連続6回目)
【グループリーグ グループL】
 8月15日(火) 14:30 ツエーゲン金沢 2(2-0、0-1)1 ガンバ大阪(関西6代表) @音更町サッカー場B
 8月16日(水) 14:30 ツエーゲン金沢 0(0-3、0-2)5 FCラヴィーダ(関東1代表) @中札内交流の杜C
 8月17日(木) 14:30 ツエーゲン金沢 1(0-1、1-1)2 サガン鳥栖U-15唐津(九州5代表) @帯広の森球技場B
※グループリーグ3位でノックアウトステージ進出

【ラウンド32】
 8月19日(土) 10:00 ツエーゲン金沢 0(0-1、0-2)3 川崎フロンターレU-15生田(関東8代表) @帯広の森球技場B
※ベスト32で敗退
                                                 ▲TOP



【第4種】
JFA第47回全日本U-12サッカー選手権大会 石川県大会 準決勝・決勝


JFA第47回全日本U-12サッカー選手権大会                 開催地:鹿児島県


                                                 ▲TOP



【シニア】
JFA第11回全日本O-40サッカー大会北信越大会               開催地:金沢市
▼Aグループ
 7月22日(土) 15:30 アルフット安曇野シニア(長野県) 0(0-0、0-1)1 金沢フェニックスクラブ(石川県)
 7月23日(日) 10:00 ジャミネイロ シニア(新潟県) 1(0-3、1-2)5 金沢フェニックスクラブ(石川県)
▼Bグループ
 7月22日(土) 15:30 坂井フェニックスレジェンド(福井県) 1(0-0、1-0)0 FC REVOL(石川県)
 7月23日(日) 10:00 富一ふじの会(富山県) 0(0-0、0-0)0 FC REVOL(石川県)
▼決勝
 7月23日(日) 13:00 金沢フェニックスクラブ 0(0-0、0-0、0-0、3PK5)0 坂井フェニックスレジェンド
※準優勝の金沢フェニックスクラブは北信越第2代表として全国大会に出場

JFA第11回全日本O-40サッカー大会                    開催地:長崎県
 北信越第2代表として金沢フェニックスクラブが出場(初出場)
【グループリーグ グループB】
 9月30日(土) 13:30 金沢フェニックスクラブ vs FCトキガネ(関東4/千葉県) @島原市営平成町人工芝グラウンドB
 10月1日(日) 10:00 金沢フェニックスクラブ vs 国見FCシニア(九州1/長崎県) @島原市営平成町多目的広場A
 10月1日(日) 13:30 金沢フェニックスクラブ vs 北海道オッサンドーレ札幌40(北海道) @島原市営平成町人工芝グラウンドB

                                                 ▲TOP



【女子】
皇后杯JFA第45回全日本女子サッカー選手権大会 北信越大会       開催地:富山県
【1回戦】@北陸電工グループアスリートフィールド
 9月2日(土) 11:00 リリーウルフ.F石川 10(6-0、4-0)0 松商学園高等学校女子サッカー部(長野県)
 9月2日(土) 15:00 北陸大学フィオリーレ 0(0-4、0-4)8 福井工大附属福井高等学校女子サッカー部(福井県)

【準決勝】@北陸電工グループアスリートフィールド
 9月3日(日) 11:00 リリーウルフ.F石川 5(2-0、3-0)0 福井工大附属福井高等学校女子サッカー部(福井県)

【決勝】@オリバースポーツフィールド射水
 9月10日(日) 14:30 リリーウルフ.F石川 2(1-1、1-0)1 帝京長岡高等学校女子サッカー部(新潟県)
※リリーウルフ.F石川は2年連続2回目の優勝
 石川県代表として「皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会」に出場

皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会


高円宮妃杯JFA第28回全日本U-15女子サッカー選手権大会


JFA第34回全日本O-30女子サッカー大会                開催地:静岡県


2023プレナスなでしこリーグ2部入替戦予選大会            開催地:福島県
【グループリーグ Bグループ】@Jヴィレッジ
 9月21日(木) 11:00 北海道リラ・コンサドーレ(北海道) 0(0-3、0-1)4 リリーウルフ.F石川
 9月22日(金) 11:00 リリーウルフ.F石川 0(0-0、0-1)1 SEISA OSAレイア湘南FC(神奈川)

【順位決定戦】@Jヴィレッジ
 9月24日(日) 10:00 Aグループ2位 vs Bグループ2位
 9月24日(日) 13:00 Aグループ1位 vs Bグループ1位

                                                 ▲TOP



【フットサル】
第39回全国選抜フットサル大会 北信越大会               開催地:福井県
【リーグ戦】@福井県営体育館
 7月29日(土) 14:00 石川県選抜 1-4 長野県選抜
 7月29日(土) 17:30 石川県選抜 6-5 富山県選抜
 7月30日(日) 13:00 石川県選抜 2-2 福井県選抜
 7月30日(日) 16:30 石川県選抜 0-3 新潟県選抜
※1勝2敗1分で第4位

JFA第9回全日本U-18フットサル選手権大会                 開催地:静岡県
 北信越1代表として遊学館高校が出場(2年連続3回目出場)
【1次ラウンド グループC】@浜松アリーナ
 8月3日(木) 12:30 遊学館高校 3(1-0、2-0)0 旭実FC(北海道1代表)
 8月4日(金) 9:00 遊学館高校 3(1-2、2-3)5 東急SレイエスFCフットサルU-18(関東2代表/神奈川)
 8月4日(金) 16:00 遊学館高校 1(0-0、1-1)1 聖和学園高校フットサル部(東北代表/宮城)
※グループリーグ1位通過

【準々決勝】
 8月5日(土) 10:00 遊学館高校 2(0-4、2-1)5 ペスカドーラ町田U-18(関東3代表/東京)
※ベスト8

JFA第29回全日本U-15フットサル選手権大会                 開催地:栃木県


第2回全国特別支援学校フットサル大会 北信越大会        開催地:かほく市 ジョイアクロス
【リーグ戦】
 9月10日(日) @ジョイアクロス
  石川県立明和特別支援学校 2-10 富山県立富山高等支援学校A
  石川県立明和特別支援学校 3-1 石川県立いしかわ特別支援学校
  石川県立明和特別支援学校 10-1 石川県立小松特別支援学校
  石川県立いしかわ特別支援学校 0-11 富山県立富山高等支援学校
  石川県立いしかわ特別支援学校 8-1 石川県立小松特別支援学校
  石川県立小松特別支援学校 0-16 富山県立富山高等支援学校A
※石川県立明和特別支援学校は準優勝、石川県立いしかわ特別支援学校は第3位

                                                 ▲TOP
       

 一般社団法人
  
石川県サッカー協会
  〒921-8163
  石川県金沢市横川7-50-1
  87ビル横川1F
  TEL:076-218-9000
  FAX:076-218-9001