◆お知らせ
公式Facebook
JFAキッズ(U-6/U-8)サッカーフェスティバル2022石川 in 白山 開催のご案内
3月5日(日)、白山市の松任総合運動公園体育館第一競技場でJFAキッズ(U-6/U-8)サッカーフェスティバルを開催いたします。対象はU-6:年中・年長児、およびU-8:小学1・2年生です。動きづくりや鬼ごっこなどからスタートする初心者向けプログラムとなります。
ぜひ、この機会にサッカーを体験してみてください。
要項(PDF)、
チラシ(PDF)をご確認いただき、下記申込フォームからお申し込みください。
※申込締切:2月21日(火)ただしU-6先着50名、U-8先着30名
3月5日(日) U-6:10時半~12時(受付10時)、 U-8:13時半~15時半(受付13時)
U-6(年中・年長児)お申し込み
https://forms.gle/nMtf1R6PRY49m9wu9
U-8(小学1・2年生)お申し込み
https://forms.gle/QXmHhY8NQ6zxQP1R8
【報告】サッカーファミリーの皆様へ
安全安心を念頭に感染対策を講じながら活動を広げた2022年を振り返り、簡易的になりますがサッカーファミリーの皆様に各種別、委員会から活動状況について報告いたします。
2022年活動報告
【指導者】D級コーチ養成講習会2コース 開催のご案内
D級コーチ資格取得のための養成講習会を3月4日(土)~5日(日)、内灘町防災コミュニティセンター(ほのぼの湯内)他にて開催いたします。
要項(PDF)、
日程(PDF)
をご確認の上、
KICKOFFからお申し込みください。
※申込期間:2月2日(木)~2月20日(月)先着20名
【指導者】フットサル指導者リフレッシュ研修会 開催のご案内
フットサルB級、フットサルC級、サッカーC級コーチを対象としたリフレッシュ研修会を3月4日(土)、松任総合運動公園体育館にて開催いたします。
要項(PDF) をご確認の上、
KICKOFF からお申し込みください。
※申込期間:2月2日(木)~2月20日(月)先着25名
【指導者】C級リフレッシュ研修会4コース 開催のご案内
サッカーC級、フットサルC級指導者資格保持者を対象としたC級リフレッシュ研修会4コースを2月18日(土)、内灘町防災コミュニティセンター(ほのぼの湯内)にて開催いたします。
要項(PDF)をご確認いただき、
KICKOFF からお申し込みください。
※申込締切:2月9日(木)先着24名 支払も2月9日までに終えてください
【トレセンスタッフ対象】トレセン総会2023 開催のご案内
本県のトレセンスタッフ、技術委員会スタッフ、キッズ委員会スタッフ、国体スタッフ、ユース部会部員を対象としたトレセン総会2023を2月11日(土)、金沢市立工業高校メディアホールにて開催いたします。
要項(PDF)をご確認の上、
申込フォームにてお申し込みください。
※申込は締切りました
2月11日(土)9時~12時半(受付8時半~) 金沢市立工業高校2Fメディアホール
要項(PDF) 会場図と注意事項(PDF) 健康チェックシート(EXCEL)
申込フォーム
参加対象:トレセンスタッフ(U12県・地区、U15県、中体連トレセン、女子、GK)、技術委員会育成部・指導普及部・強化部スタッフ、キッズ委員会スタッフ、ゴールデンイーグルスタッフ、国体全カテゴリースタッフ、ユース部会部員
【審判】2022年度フットサル審判員4級新規講習会 終了のご連絡
審判委員会では、今年度より冬期に実施していましたフットサル審判員4級新規講習会を行わないことを決定いたしました。2022年度のフットサル4級新規講習会は8月にて終了いたしましたのでご連絡いたします。
【審判】2023年度サッカー3級・4級、フットサル3級・4級審判員更新講習会JFAラーニング 開催中
2023年度サッカー3級・4級、フットサル3級・4級の審判員更新講習会JFAラーニング(eラーニング:オンライン講習)の申込と受講が始まっています。お早めに受講をお願いいたします。2月中の受講完了をおすすめします。
【審判】2023年度サッカー4級審判員新規講習会について
2023年度のサッカー4級審判員新規講習会は3月から始まります。2月中旬くらいに
KICKOFF から検索してみてください。
JFAチャレンジゲーム「めざせクラッキ!」ハンドブック 配布開始のご案内
U-6:未就学児からU-8:小学校2年生くらいまでを対象としたJFAチャレンジゲーム「めざせクラッキ!」がポケモンとタッグを組み、リニューアルされました。「めざせクラッキ!」ハンドブックは、
JFAのHP
「ハンドブック発送依頼」から無料発送を申し込めます(冊数によっては送料申込者負担)。
石川県サッカー協会事務局(平日9時~18時)、上記11月3日のキッズサッカーフェスティバルの会場、および幼稚園やこども園への巡回サッカー指導でも配布しています。
「めざせクラッキ!」のあそびかたは
こちら(PDF) および
JFAのHP
をご確認ください。未就学児を対象としたスターターキットプレゼントの特典もあります。2023年3月31日までの期間限定で、イベント参加シール1枚でも申込OKとなりました。
健康チェックシート書式:U12トレセン、U15トレセン、中体連トレセン、女子トレセン、指導者講習会受講者、ゴールデンイーグル
U12トレセン、およびU15トレセン、中体連トレセン、女子トレセン、国体強化、指導者用のリフレッシュ研修会、指導者養成講習会、トライアル、キッズ委員会のゴールデンイーグルプログラムなどの参加者用健康チェックシートの書式は下記からダウンロードください。
U12トレセン(県・地区共通)健康チェックシート(
EXCEL)
感染症対策(PDF)
U15トレセン(県)・中体連トレセン健康チェックシート(
EXCEL)
感染症対策(PDF)
女子トレセン(U12・U14・U16共通)健康チェックシート(
EXCEL)
感染症対策(PDF)
国体(成年男子・成年女子・少年男子・少年女子共通)健康チェックシート(
EXCEL)
指導者 リフレッシュ研修会・養成講習会受講者用健康チェックシート(
EXCEL ・
PDF)
ゴールデンイーグルプログラム(各地区共通)健康チェックシート(
EXCEL)
感染対策(PDF)
新型コロナウイルス感染症に関する対応について
新型コロナウイルス感染症にご理解、ご協力をしていただきありがとうございます。
・
JFA サッカーファミリー支援事業(2020/5/14)
・
JFA サッカー活動の再開に向けたガイドライン(第12版 2022/10/12)
・
JFA サッカー活動再開に向けたフィジカルガイドライン(育成年代)(2020/5/22)
熱中症に関する対応について
熱中症対策にご協力をお願いいたします。
・
スポーツ活動再開時の新型コロナウイルス感染症対策と熱中症予防について(日本スポーツ協会)
・
JFA 熱中症ガイドラインについて
・
JFA 熱中症ガイドラインについて<FAQ>
【審判】3級審判育成会(随時申し込み)のご案内
3級審判員を目指す方の育成会入会者を募集いたします。随時、お申込みが可能です。育成会入会のための競技規則確認受験を毎月第1木曜日に開催いたします。この1週間前までにお申込みをお願いします。
要項(PDF)をよくご確認の上、申込書(
WORD ・
PDF)にてお申込みください。3級昇級までの流れは、申込書を参照ください。
AEDについて
当協会でもAEDを導入し、施設に設置のない試合会場等に貸出していますが、下記より、全国各地のAED設置情報を確認できます。ご活用ください。
財団全国AEDマップ
サッカー行事参加に伴う移動に関する注意喚起
2016年に発生した珠洲市の中学生の事故を受け、サッカーでも万が一でも痛ましい事故が起きないよう、注意喚起を再確認いたします。登録チームは文章確認の上、十分な配慮をお願いいたします。
入会申請書(チーム新規加盟願い)について
新たにチームを立ち上げ、石川県サッカー協会に加盟を希望される場合は、
チーム新規入会(加盟)手続きについて(PDF)をご確認の上、入会申請書(
EXCEL・
PDF)にて石川県サッカー協会まで、郵送またはご持参いただきお申込みください。